太閤立志伝5DXで効率良く札を集める方法をまとめています。一つの目標である札1000枚を集める方法なども解説しています。太閤立志伝5DXの札について知りたい方は是非ご覧ください。



札の入手方法

札の入手方法
入手方法
主人公札・他の人物と仲良くなる
秘技札・流派に入門して教わる
・名所で瞑想する
称号札・ひとつの道を極める
合戦札・修業で手に入れる
名所札・移動画面で名所に訪れる
その他の札・技能の修業
・他の人物との会話
・特定のイベント
札の数に応じて特典が開放
特典
50枚新武将登録が解放
100枚シナリオ「1568年 昇竜の章」が解放
200枚シナリオ「1575年 覇道の章」が解放
300枚シナリオ「1582年 転変の章」が解放
400枚シナリオ「1598年 太平の章」が解放
500枚シナリオ「1554年 乱麻の章」が解放
600枚ミニゲームが解放
700枚音楽鑑賞モードが解放
1000枚主人公の能力の編集機能が解放
1200枚全武将の能力の編集機能が解放
入手した札の数に応じて特典が開放されます。札を1000枚集める事で主人公の能力の編集機能が解放されるため、札を1000枚集めることが1つの目標となります。

効率良く札を集める方法

木下藤吉郎でプレイする
おすすめ主人公の木下藤吉郎でゲームを開始しましょう。札はイベントで入手することが多く、木下藤吉郎は他の主人公と比べてイベントを多くクリアすることが可能です。
1549年の武田信玄がおすすめ
木下藤吉郎でプレイ中、武田信玄の主人公札を入手しておきましょう。
古い年代である1549年からスタートする事で、より多くの主人公札を集めることが可能です。
集めた主人公でゲームを開始する
集めた主人公札でゲームを開始し、すぐセーブすると秘技札や称号札などを入手することができます。
この段階で1000枚を超えることが可能です。


関連スレッド

【太閤立志伝V DX】質問スレッド
【太閤立志伝V DX】雑談スレッド
【太閤立志伝V DX】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)