ストーリー中で行われる中間テストと期末テストの情報を紹介しています。テストの答えの他に、学年上位になることで得られるメリットや惣治郎受け取れるアイテムなどの情報をまとめています。テスト攻略の際に参考にしてください。



おすすめリンク
授業の答え一覧中間/期末試験の答え一覧

学年上位のメリット


魅力とコープ好感度が上がる
試験結果によって「魅力が上昇」「コープ好感度の上昇率」が強化される。魅力とコープ好感度を強化できる要素の1つのため、最高得点を目指してテストを行おう。「コープ好感度」の上昇率強化の効果は、次の定期試験までとなっているぞ。

惣治郎からアイテムを入手できる
テストアイテム入手時期
一学期:中間テストタフガイのベルト5/20~5/27
一学期:期末テスト伊達男のハンドミラー7/19~7/26
二学期:中間テストルブランのお守り10/24~10/31
二学期:期末テストマスターパンツ12/22~12/29
テストで学年10位以内でになると惣治郎からアイテムを貰える。受け取り期間が決まっているため、受け取る条件を満たしたら忘れずに受け取っておこう。


1学期:中間テスト


5月 11日 水曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1生理現象の名称錯視源義経
2人間のアノ情報視覚情報源頼朝
3その目から頼朝が勝った
4情報を処理する能力認知の仕方弱者
5月 12日 木曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1源義経の役職名判官びいき認知
2才能をあらわす単語の語源貨幣の名前どっちも
5月 13日 金曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1哲学者ソクラテスのこと無知悪魔の辞典
2日本地図を隣県と違う色で表すと4色ファム・ファタル

1学期:期末テスト


7月 13日 水曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1と金の由来成金64度
2五右衛門が人気の理由義賊だった諸葛亮
3五右衛門を目の敵にしていた大名豊臣秀吉生首
4五右衛門の最後油で煮られた生首の代用品
7月 14日 木曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1この生物の名前カニの仲間ではないタラバガニ・ヤドカリ上科
2夢に色が付くようになった原因テレビ経済が混乱した
7月 15日 金曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1白銀比で作られたものB4用紙犬と猫が降る
2共感覚を英語にシナスタジア鬼のはらわた

2学期:中間テスト


10月 17日 月曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1ギロチンの由来提案者の名前32面
2ギロチンを提案した人医師々は1色だった
3ギロチンのメリット迅速な処刑ができるモノクロだった
10月 18日 火曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1このボールの造形について正しいのは全部で32面あるシャルル=アンリ・サンソン
2チェコ語のロボッタの意味強制労働世襲制だから
10月 19日 水曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1携帯が震えたように感じることファントムバイブレーション強制労働
2長良川の鵜飼いについて宮内庁に属するヨーロッパ大陸にハチ3匹

2学期:期末テスト


12月 20日 火曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1悪魔の曲線はD-
2電話越しに聞こえる相手の声は本物とは別物-
3声を本物だと思う理由喋り方は同じだから-
4喋り方が同じだと無意識にすること脳内補完する-
12月 21日 水曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1トランプの聖杯の意味ハート-
2カラスという漢字について正しくないこと数字が含まれている-
12月 22日 木曜日
No.問題正解(P5)正解(P5R)
1黒衣の宰相」という表現を使う国日本-
2超ド級の「ド」の意味ドレッドノートの「ド」-

3学期:中間テスト


※調査中です

3学期:期末テスト


※調査中です


関連スレッド

ペルソナ5 PART1

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)